このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
|
Multilingual
|
交通アクセス
|
よくあるご質問
|
組織から探す
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
上下水道の手続き
料金について
水の安心・安全
上下水道局からのお知らせ
助成金・貸付金・負担金
困った時は
入札・契約
指定給水装置工事事業者の方
下水道排水設備指定工事店の方
公共下水道に関する工事事業者の方
広報・PR活動
上下水道局の財政状況
ビジョン・計画
各課の業務内容
災害時に備えて
にごり水が出る場合
下水管がつまったら
蛇口から異物が出る場合
風呂場や洗面所などから下水の嫌な悪臭がする。
宅内で漏水している場合
災害時に備えて
にごり水が出る場合
蛇口から異物が出る場合
下水管がつまったら
現在、緊急情報はございません。
令和4年度 雨水貯留タンク設置の助成について
広報(令和4年6月20日号)
水道週間ポスター表彰式を行いました
マンホールカードについて(お知らせ)
上下水道局広報誌vol.49号が「奨励賞」を受賞しました
和歌山市の応援給水について
広報(令和3年6月20日号)
広報(令和3年12月20日号)
新型コロナウイルス感染症の影響により上下水道料金のお支払いが困難なお客様へ
学校PR事業動画を作成しました
パンフレット「かわにしの水道と下水道」
広報(令和2年12月20日号)
台帳閲覧方法の変更について
新型コロナウイルスを予防する手洗い・うがい・水道水のどうして?
水道施設再構築プランの策定について
広報(令和2年6月20日号)
公営企業会計システムに係る情報提供依頼(RFI)実施について
新型コロナウイルス感染症対策等について
川西市新下水道ビジョンの策定について
第9回マンホールサミットin池田で川西市マンホールカードを先行配布
モバイル(スマートフォン)決済サービスを利用したい
料金の支払方法
正しく使おう!9月10日は「下水道の日」
夏休み施設見学会を開催しました(令和2年度は中止しました)
川西市新水道ビジョンの策定について
下水道の未来を考える
災害時における応急措置等の協力に関する協定を締結
水道を使用したい
水道の使用をやめたい
口座振替の申込みをしたい
郵送物の送付先を変更したい
水道料金の口座振替先を変更するにはどうすればよいですか
広報(平成30年10月20日号)
川西市水道発祥の地が生まれ変わる
応援給水を行いました
災害時における応急復旧等業務の応援に関する協定を締結
広報(平成30年6月20日号)
上下水道局お客さまセンターの開設について
水漏れしていませんか?
広報(平成29年12月20日号)
職員を装った訪問販売等に注意を
健康のために水を飲もう
水は大切に使いましょう
水を飲む習慣を
「くらしの講座」に講師として参加しました
旅行などで家を空けるときには止水栓を閉めて!
会議開催のお知らせ
前の画像へ
次の画像へ
2022年06月27日:
プロポーザル実施のお知らせ
2022年06月24日:
下水道法第16条・法第24条の申請と届出
広告募集について