料金の支払方法
上下水道局のホームページが令和5年4月1日から移行します!
↓新しいホームページのURLはこちら↓
https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/water-toppage/
- 皆さんの家庭や事業所に2か月に一度水道メーターの検針をし、上下水道料金を計算し請求します。
- お支払方法は、口座から自動支払ができる口座振替、納入通知書での現金払い、モバイル決済の3つになります。
- 口座振替の手続きは、下記の取扱金融機関へ申込みください。詳細はリンク先をご覧ください。
- モバイル決済は、納入通知書のバーコードをスマートフォンで読み取ることでお支払いできるサービスです。詳細はリンク先をご覧ください。
- 現金払いの場合は、納入通知書を郵送しますので、下記の取扱い金融機関並びにコンビニエンスストア(納入通知書の裏面にも記載しております)、上下水道局お客さまセンター窓口、各行政センター、アステ市民プラザでお支払いください。なお、集金制度はありませんので、便利な口座振替をご利用ください。
取扱金融機関一覧
- みずほ銀行(注意2)
- 三菱UFJ銀行(注意3)
- 三井住友銀行
- りそな銀行
- 池田泉州銀行
- 但馬銀行
- 関西みらい銀行
- みなと銀行
- 徳島大正銀行
- 京都銀行
- 三井住友信託銀行(注意4)
- 尼崎信用金庫
- 近畿労働金庫
- 兵庫六甲農業協同組合
- ゆうちょ銀行・郵便局(現金払いの場合は近畿2府4県に限る)
(注意1)金融機関名は令和5年1月1日現在のものです。金融機関統廃合により名称が変わる場合があります。
(注意2)みずほ銀行について、令和5年4月1日以降は口座振替のみで納入通知書でのお支払いは出来ません。
(注意3)三菱UFJ銀行については、口座振替のみで納入通知書でのお支払いは出来ません。
(注意4)三井住友信託銀行について、令和5年4月1日以降は払い込みができませんので、ご注意願います。
取扱コンビニエンスストア一覧
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- ヤマザキデイリーストアー
- ニューヤマザキデイリーストア
- ヤマザキスペシャルパートナーショップ
- ミニストップ
- ポプラ
- 生活彩家
- くらしハウス
- スリーエイト
- セイコーマート
- ハマナスクラブ
- MMK(マルチメディアキオスク)設置店
コンビニエンスストア名は令和5年1月1日現在のものです。名称が変わる場合があります。
コンビニエンスストアでは、金額が30万円を超えるものに関しては取扱いしておりません。
上下水道局は、上下水道料金の一部収納業務(コンビニ収納代行業務)を株式会社電算システムに委託しています。(コンビニエンスストアは、株式会社電算システムの委託により、代理受領を行っております。)
モバイル決済でのお支払いについて
納入通知書を金融機関やコンビニの窓口に持っていく必要はなく、いつでもどこでもお支払いができます。各サービスは次のとおりです。詳細はリンク先をご覧ください。
- LINEPay請求書支払い
- PayB決済サービス
- 楽天銀行コンビニ支払サービス
- PayPay請求書払い
- au PAY(請求書支払い)
- FamiPay請求書支払い
- J-Coin請求書払い
- d払い請求書払い
- 銀行Pay(ゆうちょPayなど)
口座振替のしくみ
- 検針時に、使用水量と上下水道料金を「ご使用水量等のお知らせ」で通知します。
- お客様の上下水道料金を金融機関に通知します。
- 金融機関は通知に基づいて料金を振替し、お客様に代って上下水道局に納入します。
- 「振替済みのお知らせ」は次回検針時に「ご使用水量等のお知らせ」で通知します。
クレジットカードでのお支払いについて
クレジットカードでのお支払いはできません。
-
川西市上下水道局お客さまセンター
〒666-8501
川西市中央町12番1号(川西市役所3階)
電話:072-740-1262(直通)
ファクス:072-740-1314
お問い合わせフォーム